From 5b22b1864eb6944715d35345ac3830800df0c1ee Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: madduck Date: Wed, 1 Nov 2006 15:01:25 +0000 Subject: * Updated Japanese debconf translation; thanks to Hideki Yamane (closes: #396400). --- debian/po/ja.po | 92 ++++++++++++++++++++++++++++++++------------------------- 1 file changed, 52 insertions(+), 40 deletions(-) (limited to 'debian/po') diff --git a/debian/po/ja.po b/debian/po/ja.po index dfd5eae1..66f88dad 100644 --- a/debian/po/ja.po +++ b/debian/po/ja.po @@ -14,10 +14,10 @@ # msgid "" msgstr "" -"Project-Id-Version: mdadm 2.5.2-2\n" +"Project-Id-Version: mdadm 2.5.5-1\n" "Report-Msgid-Bugs-To: pkg-mdadm-devel@lists.alioth.debian.org\n" "POT-Creation-Date: 2006-09-16 13:03+0200\n" -"PO-Revision-Date: 2006-07-14 20:33+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2006-10-15 13:52+0900\n" "Last-Translator: Hideki Yamane (Debian-JP) \n" "Language-Team: Japanese \n" "MIME-Version: 1.0\n" @@ -27,63 +27,59 @@ msgstr "" #. Type: string #. Description #: ../mdadm.templates:1001 -#, fuzzy msgid "MD arrays needed for the root filesystem:" -msgstr "root ファイルシステムには RAID アレイが必要です:" +msgstr "root ファイルシステムに必要な MD アレイ:" #. Type: string #. Description #: ../mdadm.templates:1001 msgid "${msg}" -msgstr "" +msgstr "${msg}" #. Type: string #. Description #: ../mdadm.templates:1001 -#, fuzzy msgid "" "Please enter a space-separated list of devices, 'all', or 'none'. You may " "omit the leading '/dev/' and just enter e.g. \"md0 md1\", or \"md/1 md/d0\"." msgstr "" -"デバイスのリストをスペースで区切って入力するか、'all' と入力してください。前" -"の '/dev/' を省略して、単に \"md0 md1\" などとしても構いません。" +"デバイスのリストをスペースで区切って入力、あるいは 'all' または 'none' と入力して" +"ください。前の '/dev/' を省略して、単に \"md0 md1\" あるいは \"md/1 md/d0\" など" +"としても構いません。" #. Type: text #. Description #: ../mdadm.templates:2001 msgid "for internal use - only the long description is needed." -msgstr "" +msgstr "内部での利用について - でも、長い説明が必要です。" #. Type: text #. Description #: ../mdadm.templates:2001 -#, fuzzy msgid "" "If your system has its root filesystem on an MD array (RAID), it needs to be " "started early during the boot sequence. If your root filesystem is on a " "logical volume (LVM), which is on MD, all constituent arrays need to be " "started." msgstr "" -"あなたのシステムが root ファイルシステムを RAID ボリューム上に配置しているな" -"らば、ブートシーケンスの初期段階で RAID を開始する必要があります。root ファイ" -"ルシステムが RAID 上の論理ボリューム (LVM) 上にある場合、構成しているアレイ全" -"ての開始が必要です。" +"あなたのシステムで root ファイルシステムを MD アレイ (RAID) 上に配置しているな" +"らば、ブートシーケンスの初期段階で MD アレイを開始する必要があります。root ファイ" +"ルシステムが MD 上の論理ボリューム (LVM) 上にある場合、構成しているアレイ全ての" +"開始が必要です。" #. Type: text #. Description #: ../mdadm.templates:2001 -#, fuzzy msgid "" "If you know exactly which arrays are needed to bring up the root filesystem, " "and you want to postpone starting all other arrays to a later point in the " "boot sequence, enter the arrays to start here. Alternatively, enter 'all' to " "simply start all available arrays." msgstr "" -"どのアレイが root ファイルシステムを立ち上げるのに必要かを正確に知っているな" -"ら、ここで入力してください。分からない場合は、'all' と入力して単に全ての利用" -"可能なアレイを立ち上げてください。root ファイルシステムには、どのアレイも必要" -"ない、あるいはどのアレイも立ち上げたくは無いという場合は、空白のままに (ある" -"いは 'none' と入力) してください。" +"どのアレイが root ファイルシステムの立ち上げに必要かを正確に知っており、ブート" +"シーケンスの後の時点まで意図しているもの以外全てのアレイ起動を遅らせたい場合、" +"ここで最初に起動するアレイを入力してください。そうでない場合、'all' と入力して" +"単に全ての利用可能なアレイを最初に立ち上げてください。" #. Type: text #. Description @@ -93,36 +89,40 @@ msgid "" "leave the answer blank (or enter 'none'). This may be the case if you are " "using kernel autostart or do not need any arrays to boot." msgstr "" +"root ファイルシステムのために、どのアレイも必要ない、あるいはどのアレイも起動したく" +"は無いという場合は、空白のままに (あるいは 'none' と入力) してください。" +"これは、カーネルで自動的に起動される場合や起動時にはアレイは不要であるという" +"場合です。" #. Type: text #. Description #: ../mdadm.templates:3001 msgid "An error occurred: device node does not exist" -msgstr "" +msgstr "エラーが発生しました: デバイスノードが存在しません" #. Type: text #. Description #: ../mdadm.templates:4001 msgid "An error occurred: not a block device" -msgstr "" +msgstr "エラーが発生しました: ブロックデバイスではありません" #. Type: text #. Description #: ../mdadm.templates:5001 msgid "An error occurred: not an MD array" -msgstr "" +msgstr "エラーが発生しました: MD アレイではありません" #. Type: text #. Description #: ../mdadm.templates:6001 msgid "An error occurred: array not listed in mdadm.conf file" -msgstr "" +msgstr "エラーが発生しました: mdadm.conf ファイルに記述されていないアレイです" #. Type: boolean #. Description #: ../mdadm.templates:7001 msgid "Proceed with starting arrays not listed in mdadm.conf?" -msgstr "" +msgstr "mdadm.conf に記述されていないアレイの起動を続行しますか?" #. Type: boolean #. Description @@ -132,6 +132,8 @@ msgid "" "file ${config}. Therefore it cannot be started during boot, unless you " "correct the configuration file and recreate the initial ramdisk." msgstr "" +"指定したアレイ (${array}) は設定ファイル ${config} に記述されていません。" +"そのため、設定ファイルを修正して initrd を再生成しなければブート時に起動できません。" #. Type: boolean #. Description @@ -140,6 +142,8 @@ msgid "" "Please refer to /usr/share/doc/mdadm/README.upgrading-2.5.3.gz if you intend " "to continue." msgstr "" +"続行したい場合は、/usr/share/doc/mdadm/README.upgrading-2.5.3.gz " +"を参照してください。" #. Type: boolean #. Description @@ -151,18 +155,21 @@ msgid "" "you can simply continue. Alternatively, choose not to continue and enter " "'none' when prompted which arrays to start from the initial ramdisk." msgstr "" +"この警告は、ブートできるようにアレイを initrd から起動する必要がある場合だけ関係" +"します。カーネルで自動的にアレイを起動するようにしている場合、あるいは initrd が" +"ロードされる程早い段階でどのアレイも起動したくはない場合はそのまま続行できます。" +"他の選択肢としては、起動の続行を中止し、どのアレイを initrd から起動するかを" +"尋ねられた際に 'none' と入力します。" #. Type: boolean #. Description #: ../mdadm.templates:8001 -#, fuzzy msgid "Do you want to start MD arrays automatically?" -msgstr "RAID デバイスを自動的に起動しますか?" +msgstr "MD アレイを自動的に起動しますか?" #. Type: boolean #. Description #: ../mdadm.templates:8001 -#, fuzzy msgid "" "Once the base system has come up, mdadm can start all MD arrays (RAIDs) " "specified in /etc/mdadm/mdadm.conf, which have not yet been started. Unless " @@ -170,16 +177,17 @@ msgid "" "all partitions part of MD arrays with type 0xfd (as those and only those " "will be started automatically by the kernel), this is probably what you want." msgstr "" -"一旦ベースシステムが起動すると、mdadm は認識した起動されていない全ての RAID " -"デバイスを起動出来ます。RAID をサポートするようにカーネルでコンパイルしてい" -"る (この場合は全ての RAID アレイはいずれにせよ自動的に起動されます) という状" -"態では無い限り、この動作が恐らく必要とされているものです。" +"一旦ベースシステムが起動すると、mdadm は /etc/mdadm/mdadm.conf で指定された" +"まだ起動していない全ての MD アレイ (RAID) を起動できます。複数のデバイス (MD) " +"をサポートするようにカーネルをコンパイルしており、MD アレイのすべてのパーティション" +"をパーティションタイプ 0xfd と設定しない限り、これを推奨します (このようにした場合、" +"そしてこの設定の場合のみ、アレイは自動的にカーネルから起動されます) 。" #. Type: boolean #. Description #: ../mdadm.templates:9001 msgid "Should mdadm run monthly redundancy checks of the MD arrays?" -msgstr "" +msgstr "mdadm は、毎月 MD アレイの冗長性チェックを行いますか?" #. Type: boolean #. Description @@ -192,6 +200,12 @@ msgid "" "errors are found, mdadm will try to correct them, which may result in write " "access to the media." msgstr "" +"カーネルがサポートしている場合 (2.6.14 以降)、mdadm は定期的に MD アレイ (RAID) " +"の冗長性チェックをすることが可能です。これは、設定に依存しますがリソースを集中的に" +"使用する動作です。しかし、稀なデータ消失をあらかじめ避けるのに役立つでしょう。" +"これは、エラーが見つからない限りは読み込みチェックのみであるのに注意してください。" +"エラーが発見された場合、mdadm は修正しようとして、結果的にメディアへ書き込みを" +"行います。" #. Type: boolean #. Description @@ -200,24 +214,23 @@ msgid "" "The default, if turned on, is to run the checks on the first Sunday of every " "month at 01:06 o'clock." msgstr "" +"有効にした場合、デフォルトでは毎月第一日曜 01:06 にチェックが実行されます。" #. Type: boolean #. Description #: ../mdadm.templates:10001 -#, fuzzy msgid "Do you want to start the MD monitoring daemon?" -msgstr "RAID 監視デーモンを起動しますか?" +msgstr "MD 監視デーモンを起動しますか?" #. Type: boolean #. Description #: ../mdadm.templates:10001 -#, fuzzy msgid "" "The MD (RAID) monitor daemon sends email notifications in response to " "important MD events (such as a disk failure). You probably want to enable it." msgstr "" -"RAID 監視デーモンは、重大な RAID 関連のイベント (ディスク障害など) に対して" -"メールで通知を送ります。おそらく有効にする方が良いでしょう。" +"MD (RAID) 監視デーモンは、重大な MD 関連のイベント (ディスク障害など) に対して" +"メールで通知を送ります。有効にするのを推奨します。。" #. Type: string #. Description @@ -228,12 +241,11 @@ msgstr "メール通知の宛先:" #. Type: string #. Description #: ../mdadm.templates:11001 -#, fuzzy msgid "" "Please enter the email address of the user who should get the email " "notification for important MD events." msgstr "" -"RAID 関連の重大なイベントが発生した際、メールでの通知を受け取る必要があるユー" +"MD 関連の重大なイベントが発生した際、メールでの通知を受け取る必要があるユー" "ザのメールアドレスを入力してください。" #~ msgid "Initialise the superblock if you reuse hard disks" -- cgit v1.2.3